おめでとう~(☆▽☆)
まず、7系目しゅうじグループのジュンちゃんがSPを達成しました!
じゅんちゃんは以前からメンバーでいくつかの製品を気に入って使ってはいました。
でも、1年くらい前まではまだ、ボーリングには来てたけどミーティングには参加しなかった彼女。
「売ってる人たちの集まりなんやわ」
「友だちを利用して儲けようとしてる人たちの集まりなんやわ」
というふうに私たちを見ていたそうです( ̄▽ ̄;)
ここ2、3ヶ月で大きく変化したじゅんちゃんの今後が楽しみです♪
そして、マリリンがついにDD達成!
なので今日はマリリンの今までのヒストリーを私なりに書きます。
マリリンと初めて会ったのは一昨年5月のBBQ
医大卒業直後ということになりますね。
ユッキーが最初からかなり期待していて、
「絶対会って欲しいんですよ」
と、その前から聞いてました。
BBQの時にはすでにマケを聞いてたのかどうかはわかりません。
その時は少し話しただけで、「お洒落な子だなー」という印象と、
携帯をデコデコにデコってて、「きょうびの女医さん凄いな」という印象でした。
次に会ったのがCAの家。
たぶんホームMTGにユッキーとオジャマしてて、ミーティング終わった頃にマリリンが現れたように記憶しています。
BBQのときよりはシックな服装だったので、
「あれ?マリリン今日はいつもと雰囲気ちゃうなぁ」
と、俺は声かけたそうです。
2回目なのに俺ってテキトー(* ̄▽ ̄)ノ
「研修医を地味にやるのが嫌だから、いきなり医者ができる美容外科に就職するんですよ」
と、話してくれたのと、
「私、前に化粧品の販売やってて、それより安いから簡単に売上あげれると思います」
みたいなことを言ってるのを聞いて、
「まだこのビジネスがよくわかってないなー」
と思いながらも期待できそうな予感を持ちました。
それからユッキーがいろいろ見せたり話したりしてたと思うんですが、
オフィスのMTGの帰りにマンションまで送るときに車の中で、グチグチと現状をグチってたのを憶えてます。
「私はタレント活動もしてて、今の美容外科で広告塔になってるから、そのイメージが傷つくからAWやめたほうがいいって言われてます」
とか、
「ユッキーは私にビジネスをさせたいみたいだけど、私がビジネスをやる意味ってなにかあります?」
とか…
「私がやれば簡単にできるはずだ」と思ってナメてかかって始めてみたけど、
全然うまくいかなくて、いろんな人にいろいろ言われて、
それをユッキーや他の何かのせいにしたがってる状態でした。
チャレンジし始めた多くの人が最初に当たる「第一関門」
私も自分の能力に自信あったほうなんで、同じ経験をチャレンジ1ヶ月目にしました(笑)
チャンスは自分にあわせてくれません。
今の自分にこだわったままで変化だけを望んでも、変化はしません。
とはいえ、彼女は大きな病院経営者の令嬢で自身も医者。
当時、出町柳の高級分譲マンションに住んでました。
タレント活動もしてて、グラビアとか。
あと、小説も出していて、いい文章書いてました。
なので彼女が言う「私がこのビジネスやる意味ってなにかあります?」
というタカピーな言葉も理解できなくはない立場の人でした。
一昨年9月のアワードパーティーの時点でもまだ、
「こういうパーティーは好きだけど、ビジネスをやるつもりはありません」
「でもユッキーは私にビジネスを求めてるので正直うっとうしい」
など言ってました(((^_^;)
同じ頃、ユッキーもユッキーで、
「私マリリンもう無理かもしれません」
「マイナスなことばかり吐くので話してたら私までしんどくなる」
と、何度かききました。
それでも結局、ふたりは友だちを続けたんですね。
マリリンはお金も地位もあるし、キャラとしては魅力的な人でしたが、
なんかいつも面白く無さそうで、不機嫌で、すぐにしんどがってる様子を見て、
「この子がAwをやればもっと素敵な人になるのになぁ」
といつも感じていました。
それは、私から見て、彼女は本当にいい仲間を持ってる人には思えなかったからです。
だから物質的には豊かなのに、精神的に貧困なところが垣間見えてました。
彼女がAwをやってみたいと、だんだん思えてきたのはAWビジネスをしてる人々のコミュニティに惹かれたからだと思います。
ぶつかり合いながらも、彼女にそれを伝える努力を続けたユッキーは偉いです☆
1年くらい前にはすでにビジネスモードになってましたが、まだ本気ではありませんでした。
ただ、その時にはすでに親友だったユッキーをDDにするためにがんばってました。
美容外科を辞めて地元岡山に帰り、こっちと行ったり来たりしながらいろんな人に伝え始めました。
「お金と時間が得れるロイヤリティ作ります!」とかは言ってたと思います。
その彼女がAwビジネスの本質的な価値に気づいたのは、昨年8月末のヒビノさんのEx達成ラリー。
世界初、聴覚障害をもちながらEx達成された感動のラリーです。
その帰りに「私、わかってるつもりで、このビジネスのことが全然わかってませんでした」
と、夢遊病のようにつぶやいてたのを憶えてます。
そしていきなり9月にSP宣言!
それでも月半ばの時点で30万点くらいしかあがってませんでしたから、
「まあ、初めてSPを狙って数字を追いかけてみて、いろいろわかった事あるだろうし、今月はそれだけで意味あっただろう」
と、SPになるとは思ってませんでした。
その本気を後押したのは9/23☆
そう!ヒロティのダイヤモンド達成ラリーとパーティーがあった日です。
そこからの1週間で彼女は本気の本気を経験したと思います。
自分の今までのプライドやこだわってたものや、そんな事は気にならないくらい純粋に数字を追いかける経験です。
それから怒涛の3ヶ月連続コリファイ!
岡山と京都を何度も行ったり来たりして、
「あれ?この子ってこんなに体力&根性あったっけ?」
って感じでした。
ついこの間まで、すぐに体調不良を訴えたり、いつもイライラしてたのに…
本人は「浄水器のお水飲んで、空気清浄機のある部屋で寝て、トリプルとプロテインしっかり食べてたら、いつのまにか体力つきました」
と、言ってて、それもそうだと思いますが、
目指すことで、いろんな事から逃げずに向き合いはじめたからだとも思います。
数字を追いかける経験の中で、同じ頃に3ヶ月連続コリファイしていたイバちゃんに、よく相談してました。
「喫茶店で話してたら突然泣きはじめて、俺が悪い男みたいにまわりからみられました」
「昨夜の電話では、質問に答えてたら、突然キレられました」
など、イバちゃんから聞きました。
CAや、ニューターズや、エリちゃんやユタカや、いろんな人にお世話になりました。
ユタカ曰く、
「俺はマリリンがSP達成した時にはまだ、しばらくするといなくなると思ってました。」
「だってツイッターのつぶやきがいつもマイナスばかりだったでしょう。」
昔は自分の不満ばかりを周りの人に撒き散らし、周りの人の元気を奪っていたマリリン。
それがいろんな経験をし、人の痛みもわかる人になり、今では周りの人に元気を与えられる存在に変化しました。
Awビジネスを本気でチャレンジした半年は、普通に生きてる半年の10倍くらいの濃厚さだと思います(笑)
そしてついにDD達成!
まだまだ未完成なところもいっぱいある彼女ですが、これからが本当に楽しみです。
CAが昨年夏頃に「あいつ、おもろいな」と言ってましたが、
まさに「おもろい」という表現がピッタリだと思います。
未完成だからおもろい。
発展途上だからおもろい。
マリリンといると、どこまでも行ける気にしてくれます♪
ダイヤモンドマリコまでノンストップで走りぬけてください(σ・∀・)σ
そしてCAになって、AWハイピン専用の老人ホーム創ってね!
金曜はアムプラの定例MTGで話しました。
一昨日はラグでゴスペルLIVE♪
酔っ払って帰ってきて寝たら2時間で目覚めてしまい、そのまま寝付けず岡山へ( ̄ω ̄;)
岡山のマリリンクリニックは大盛況♪
のちマミコんちでアフター。
総合格闘家ニッタくんの新車で送ってもらいツバサ宅へ。
マリリンとユッキーはそのままキングひろいちのMTGへオジャマ。
いっぽう家ではメイク女子会のちイバちゃんプロダクツ。
あちこちで大盛り上がりな日曜日。
2時間睡眠でXス3本で1日もちました(・∀・)v
コメントを残す